メニュー

2013年度 1学期 5年生

5th 2013 1


「田植え体験」

「田植え体験」

5年生の社会科では、米作りについて学習します。そこで、学級園ではお米を育てることにしました。まず、プランターに籾まきをします。その後の育苗は気温の関係で教室の中で行ないました。ある程度長さがでたところで、田んぼに植え替えます。この写真は、ちょうど田んぼへの植え替えをしているところです。当日はあいにくの雨でしたが、なんと私たちが田んぼに着くと、すぐに晴れ間がのぞき、その後はずっと温かい日が差していました。5年生の日ごろの行ないがよかったのかもしれません。みんな田植え初体験で、田んぼの泥に悪戦苦闘しながら、苗を植えていきました。5年生の子どもたちと同じように、元気よく、すくすくと伸びていきますように。

「初めての家庭科」

「初めての家庭科」

5年生から始まる教科、それは家庭科です。子どもたちはこの第1日目の家庭科の日を、とても楽しみにていました。裁縫セットの中身も、漏れなく忘れずに持ってきました。初めて使う裁縫セット。中身を友達と見せ合い、とても嬉しそうです。まず、運針のやり方について学びました。糸通しや玉止めが難しかったようですが、6年生に教えてもらいながらなんとかがんばりました。今回は、自分がデザインした小物を作ります。星の形にイニシャルを入れた子、自分の名前をアルファベットで作った子、くまの小物を作った子など、さまざまなデザインが集まりました。これから時間をかけて、完成を目指します。針を間違えて刺さないように、気をつけてくださいね。

「幼小交流」

「幼小交流」

幼小交流で5年生は、年長組にお邪魔しました。一緒にお昼ご飯を食べた後、絵本を読んであげたり、レゴやおままごとで一緒に遊んだりしました。自分たちより5歳も年下の弟や妹たち。お弁当を食べながら、「昨日の夜ご飯は何だった?」「食べ物は何が一番すき?」「今日は何して遊んだの?」と会話が進みました。いつもは昼食に時間のかかる年長さん。この日はせっかく来てくれた5年生と早く遊びたかったようで、早々に食べ終え、たっぷり遊びました。最後に年長組の子たちへ贈った歌「Believe」は、2部合唱の難しい歌ですが、この日のためにたくさん練習してきました5年生は、音程よく、そしてしんみりと歌い上げました。

代表お問い合わせ