メニュー

2015年度 2学期 6年生

6th 2015 2


国際連合『見て、聞いて、感じて!』

国際連合『見て、聞いて、感じて!』

ニューヨーク(マンハッタン)国際連合本部と国際連合日本政府代表部を見学しました。国際連合本部内を説明を受けながら、日本から寄贈され「世界絶対平和萬歳」と刻まれている『平和の鐘』や、実際に会議が行なわれている「信託統治理事会」の会議場など、世界平和のために活動している最前線を熱心に見学しました。6年生は、国語科や社会科の学習で世界の平和について学んできました。平和の大切さについて自分なりに考えてきたことや、世界中で平和のために行なわれている様々な活動を実際に見学できたことで、これまでの学習を更に深めることができました。これから国際的にも活躍するであろう子ども達にとって大変貴重な経験ができました。

学園祭『育英中学合唱部』

学園祭『育英中学合唱部』

11月、小学校生活最後の学園祭で『育英中学合唱部』の劇に挑戦しました。合唱部の名の通り、劇の中に歌は6曲。特に、小学生の合唱曲集から「たとえば、空」、ビートルズの名曲「Here Come the Sun」の2曲は二部合唱に挑戦し、美しいハーモニーを響かせました。子どもたちは、限られた時間の中で一生懸命演技や歌を学び、また上手くいかない時はできるまで熱心に練習をしてきました。当日の朝、とても緊張していた子どもたちでしたが、見ている人の心に響く、気持ちの込もった発表ができました。全校の代表として6年全員で務めた「終わりの言葉」では、これまで6年間の感謝の気持ちを伝えることができました。

家庭科『きれいにしようクリーン大作戦』

家庭科『きれいにしようクリーン大作戦』

家庭科の学習で、『きれいにしよう!クリーン大作戦』に挑戦しました。身の回りのよごれを調べ、よごれに合ったそうじの仕方を考えて、実際にそうじをするという活動です。子どもたちは、学校の中で、6年生教室と、手洗い場(廊下とトイレの2箇所)をきれいにする事にしました。今回の学習を生かして、お家でも進んでそうじができるといいですね。家庭科の授業では、他にも、『工夫しよう楽しい食事』としてバランスの良いおかずを考えて、調理実習も行いました。体験的な活動を通して、日常生活に必要な知識や技能を身に付けるとともに、家庭生活を大切にする気持ちや、家族の一員として生活をよりよくしようとする態度を育んでいます。

代表お問い合わせ