メニュー

2018年度 1学期 2年生

2018-1 2nd Grade Class

学校探検〇×クイズ

学校探検〇×クイズ

 2年生に進級し、初めて、1年生と交流する日がやってきました。子ども達は、生活科の授業を使って、学校の様々な場所についての「学校探検〇×クイズ」をペアーで考え、1年生を連れて、学校探険に出かけました。優しく声をかけて手助けをしたり、手を繋いであげたりなど、お兄さん、お姉さんになったことを意識しながら行動しようとする姿が立派でした。終わった後、「一生懸命に助けられた!」「少し難しかった。」などの感想が聞けました。去年は、自分たちが助けてもらうことが多かった子達も、「学校探険」の活動を通して、また少し逞しくなりました。これからも、1年生や幼児部との交流を積み重ね、下級生や周りの子達のために積極的に優しく行動することを、身につけていって欲しいと思います。

国語科~ふきのとう~

国語科~ふきのとう~

 国語科の「ふきのとう」のまとめにて、グループに分かれて劇を行いました。グループそれぞれ、同じ内容の劇をしていても、台詞の言い方や、体の動かし方などの工夫が違っており、とても楽しく、素晴らしい出来上がりでした。雪がふきのとうに覆い被さる様子を身体で表したり、春風が吹いて春が来た様子を、全員が上手に表現していました。ナレーターの子達も場面の変化や、登場人物の感情が伝わりやすいよう、丁寧に読んでいました。普段から、音読の宿題においても、感情を込めたり、抑揚をつけて読めるようにがんばっている子ども達です。
学園では11月に、学園祭があります。2年生は、自分たちで工夫をして考え、演じることが大好きなので、今から、学園祭が出来上がりが楽しみです。

電子黒板の活用で算数も更にわかりやすく!

電子黒板の活用で算数も更にわかりやすく!

 2年生になり、1年生のときに比べて学習内容が難しくなってきましたが、子ども達は、電子黒板に触れて、楽しく学習に取り組み、理解を更に深めています。算数の「100より大きな数」の単元では、「10をいくつ集めると〇〇になるのか。」「10を△こあつめた数はいくつか。」の学習で、教科書だけでは想像しづらい学習内容を、電子黒板を使って視覚的に学び、理解を広げました。
 子ども達は、電子黒板のスクリーンに触れて、対象物を動かし、考えや答えを導き出すことが大好きです。どの授業においても、教科書とノート以外の教材をも使って、体験を通し、「楽しく」学び合っています。子ども達が「考える力」や「想像力」を活かしながら、自分独自の解き方・考え方を説明し合あえる授業作りを、日々行っています。

Save

代表お問い合わせ