メニュー

2017年度 1学期 2年生

2017-1 2nd Grade Class

大きくなあれ

大きくなあれ

2年生は学級園で野菜を育てています。まず5月に学級園の草取りをしました。土を耕すとミミズやいろいろな虫達に出会い、子ども達は大騒ぎ。植えたのはキュウリ、トマト、ピーマン、ナスの苗です。国語科「かんさつ名人になろう」の単元で、観察のポイントを学習した子ども達は、「ピーマンの葉っぱはとがってるけどナスの葉っぱは丸いよ。」「この苗はとげとげしてるね。」「茎からトマトの匂いがする!」など形や色、大きさ、手触り、匂い、いろいろなことに気づきがあったようです。観察した後は、一人一人が気づいたことを絵と文章で表現しました。当番で毎日の水やりをしながら、野菜の成長に驚く子ども達。「先生、黄色の花が咲いてる!」「トマトの実がなったよ!緑色!」と毎日が発見の連続です。ますます大きく育つ野菜の成長を楽しみにしている2年生です。

幼小交流会

幼小交流会

毎学期恒例の幼児部との交流会で、2年生は国語で学習した「スイミー」の読み聞かせを行いました。グループごとに読むパートを決めた後は、気持ちや場面が伝わるためにはどうしたらいいかなと話し合って、読み方を工夫していました。交流会に向けて何度も練習をしてきた子ども達。一緒にお弁当を食べて遊んだあとは、いよいよ読み聞かせの時間です。真剣な眼差しで小学生のお兄さん、お姉さんを見つめる幼稚園児を前に緊張した様子でしたが、練習どおりの大きな声でゆっくりと気持ちを込めて読むことができました。読み聞かせが終わるとたくさんの拍手をもらってほっとしたのか、みんなから笑顔がこぼれました。帰りには「また来てね~」と手を振る小さな園児たちに、嬉しそうに手を振り返す2年生でした。

短歌・俳句の日

短歌・俳句の日

ニューヨーク育英学園では、全学年を通して短歌・俳句の授業があります。子ども達に短歌や俳句の作り方を教えてくださるのは日本とアメリカでご活躍されている大島先生と市田先生です。
 子ども達は毎回、この短歌・俳句の授業を楽しみにしてます。2年生では初めて短歌を作りました。1年生のときに俳句を勉強したので、5,7,5までは出てくるのですが、その後がなかなか続かず、初めは苦労していた子ども達。しかし、コツをつかむとすぐに豊かな感性で、次から次へと楽しい夏の短歌を作り上げていきました。「3首できました!」「先生、見てください!」と嬉しそうに大島先生・市田先生のところへ行って短歌を詠む子ども達。子どもらしい伸び伸びとした表現に、お二人の先生も笑ったり驚いたりしていらっしゃいました。

Save

代表お問い合わせ