非常・緊急事態時はここをご覧下さい
※悪天候等による各学校・プログラムのクローズ情報や学校行事の開催の有無についてはこの画面下のお知らせ欄をご覧ください。JCSの各校・部門により事情が異なりますので、ご注意ください。
Phone: (201)947-4832 Fax: (201)944-3680
3月10日(月)7:30pmに行われるNets vs. Lakers戦のバスケ観戦ツアーのお知らせです。
レブロン・ジェームズはもちろん、八村塁や電撃加入したルカ・ドンチッチなど今のレイカーズは最強カードが揃っています!
是非この機会に、本場アメリカで今注目の最高の試合を一緒に観戦しましょう!
チケット代:$195/枚 *10枚限定
申込開始:2/11(火)
詳細はこちら
お申し込みはこちら
世界が目まぐるしく変化する中で、子どもたちにとって本当に必要なことは何かをテーマに、NY育英学園の新理事長、武田理事長が各校を訪問し、座談会を開催いたします。終了後には質疑応答の時間もございます。
この座談会は在籍保護者の皆様のみならず、ご友人や学園にご興味をお持ちの方もご参加いただけます。
下記フォームよりお申し込みのうえ、ぜひご参加ください。
「今知っておくべき教育の価値」~ニューヨーク育英学園 新理事長を囲んで~
対象:NY育英学園在籍保護者、および育英学園に興味のある方
日時:2月15日(土)9:30 AM 〜10:30 AM
場所:サタデーポートワシントン校
Carrie Palmer Weber Middle School(52 Campus Dr. Port Washington, NY 11050)
お問い合わせ:satpw@nyikuei.org
日時:2月22日(土)11:00 AM 〜1:00 PM
場所:フレンズアカデミー(310 West 103rd St. New York, NY 10025)
お問い合わせ:friends.weekend@nyikuei.org
PDF版案内はこちら
お申し込みフォーム
ご不明な点がございましたら、開催校までお問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
昨年度も大好評だった2025年度サマースクールプログラムの各種プログラムの詳細をお知らせ致します。
※20250131 Update サマースクールプログラムの資料・
詳細は下記の詳細ホームページをご確認ください。
◯NJキャンパスサマースクール詳細ホームページ 【こちら】
◯サマープログラムパンフレット【こちら】<<1月31日(金)update>>
・お申し込みは先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください。
・また2025年度のお申し込みは早期申し込み割引が追加されました。2月中のお申し込みだとプログラム費用がとなり大変お得です。
◯ご質問に関しては2025年2月21日(金)17:30〜18:30で質疑応答会を設けております。
参加をご希望の方は こちらのフォーム よりお申し込みください。
また当日の参加が難しい方や個別のお問い合わせについては、
Email:summerschool@nyikuei.orgに直接お問い合わせください。
お問合せは学園サマー事務局 summerschool@nyikuei.org(Phone:201-947-4832)まで
平素より当学園の教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。
ニューヨーク育英学園では、2024年12月18日をもって理事体制を変更いたしました。
理事体制の詳細および新理事長からのご挨拶をこちらよりご覧ください。
日頃、日本語での保育を体験していないお子様や、海外でも日本の伝統文化を大切に伝えていきたいと考えている保護者の皆様に、NY育英学園では、季節の行事を通して日本文化を楽しく体験できるイベントを開催しております。
3月2日(日)は、「ひなまつり」を開催します。ひなまつりの由来を学んだり,ひな人形を作ったりして,一緒にお祝いをしませんか。集いの後、希望者には当学園内のツアーも行います。
(PDF版案内はこちら)
※ご希望がありましたら,集いの後に,学園ツアーも行います。NY育英学園NJ校にご興味のある方は,ぜひご参加下さい。
※年間スケジュール・過去の様子は、こちらをご覧下さい。
【日時】:2025年3月2日(日) 午前10:00~11:30
【場所】:NY育英学園 ニュージャージー校 (幼児部教室)
8 West Bayview Ave., Englewood Cliffs, NJ 07632
【費用】:お子様お一人 $25
※兄弟姉妹のご参加も大歓迎!一緒に製作をする場合は、お一人当たりプラス$10
※Check の宛名はJapanese Children’s Societyでお願いいたします。また、Memo欄に「にちようびはにほんご」とご記入下さい。
【対象年齢】:2歳半~6歳の幼児
【定員】:12家族程度
【申込締切】:2月27日(木)まで
【申込方法】:メール:nichinichi.asobo.nyikuei@gmail.com
お気軽にお問い合わせください。
*学園内には、駐車場がございません。9W沿いなど、駐車可能な場所にお車を停めて下さいますようお願い致します。
*学園内は、上履き制となっています。それぞれ室内履きをご用意下さい。
フレンズアカデミーでは,週日および週末に,ピアノ、ギターそしてヴァイオリンを学ぶことのできる音楽教室を開いています。
対面・訪問・オンラインによるレッスンが可能です。現在、新規受講者を募集しております!
詳細はこちらをご覧下さい。
毎年恒例の育英スキー教室が今年も開催されます。
今年度は、日帰りスキー教室と宿泊スキーキャンプの2つのプログラムをご用意しております。詳細は以下をご覧ください。
今年度スキー情報公開 詳細はこちら
最終更新日:2024年9月11日
子どもたちにとって、冬の素敵な思い出作りとなる機会です。多くのご参加をお待ちしております。
ニューヨーク育英学園
スキー教室事務局
2024年度第3回英検二次試験NY会場
【実施日】:2025年3月2日(日)
午前の部:1級*・準1級・準2級・3級*
午後の部:1級・2級・3級
*集合時間は、二次受験票にて通知されます。ご自身でご確認ください。
*1級、3級の二次試験は午前になる場合もあります。時間については二次受験票にて指定されます。
*集合時間の変更はできません。
【会場名】ホリデイイン・ハスブルックハイツ(会場番号9903)
【試験会場】:Holiday Inn Hasbrouck Heights-Meadowlands
(283 Route 17 South, Hasbrouck Heights, NJ 07604)
⇒試験会場案内はこちら
※受付後はできるだけホテル外で待機し、面接が終わるころを見計らってお迎えにいらして下さい。試験終了の目安は受付通過後約1時間となります。
【持ち物】
<受験用書類>
①「二次受験票(郵送またはEmail)または受験許可証」
②「一次受験票兼本人確認票(写真貼付)」
③写真付き身分証明書(パスポートなどコピー可/学生証は不可)
※郵送された二次受験票は成績表から切り離してお持ちください。
※メールで送られた二次受験票をスマートフォン等で提示された場合、書類不備の扱いとなります。必ずプリントアウトしてご持参ください。
※本人確認票は一次・二次共通となります。今回一次試験を受験者された方は、一次試験時に持参し、写真に協会印が押されたものを再度ご持参ください。
※準会場からの移動者は、本人確認票がありません。二次受験票に写真を貼ってお持ちください。
※一次試験免除者の方には、2024年度第3回英検一次試験前(2025年1月)にメールで送られた「本人確認票」に証明写真を貼付してお持ちください。以前に受験した時の「本人確認票」は無効です。
【一次合否発表】ネット公開:[受験者マイページ]日本時間 2月17日(月)12時以降予定
【一次試験結果・二次受験票到着】:2月25日(火)頃予定
<郵送での受験票が届かなかった場合>
①二次受験票は、一次成績表と共に、2月25日(火)までに日本から郵送される予定です。また申込時にEmailアドレスを登録した人を対象に、郵送される受験票以外に,Emailにて「二次受験票」が試験6日前までに日本英検協会より送信されます。郵送での二次受験票が届かなかった場合は、こちらをプリントアウトしてお持ち下さい。
②郵送でもEmailでも二次受験票が届かなかった場合,2/25~2/27 午後5時(日本時間)までに問合せフォームよりお問い合わせ、『受験許可証』のEmail送付手続きを行い、試験当日にお持ちください。時間の確認ができなかった場合、各受験級の最後の集合時間での受験となります。(午前の試験:10:45,午後の試験:14:30) また、会場の英検本部にて,写真付き身分証明書、今回(2024年度第3回)の一次受験票兼本人確認票を提示し,手続きを受けてください。
<その他注意事項>
※受付の付き添いは受験者につき1名まで(面接カードの個人情報の記入を保護者の方にサポートしていただけます)
※持ち物の詳細およびその他の注意事項についてはこちらをご覧下さい。
⇒試験前に必ず受験規約をお読みください。⇒こちら
⇒英語検定FAQ(よくある質問)はこちら
[新型コロナウィルス感染予防対策について]
NY会場では、CDC、NJ州および日本英検協会の規定に基づき、安全に試験ができるよう努めます。ヘルスチェックは今年度より廃止となりました。受験者および保護者の会場でのマスク着用は任意となっております。日本英検協会Webサイトの「「英検(従来型)本会場(海外)」における新型コロナウイルスへの対応」を必ずご確認下さい。
<ご案内>
受験者およびその家族の方で,二次試験会場である Holiday Inn Hasbrouck Heights-Meadowlandsに試験前日宿泊希望の方は,お部屋料金の割引が受けられます。オンラインにて予約される際はこちらのリンクよりお願いいたします。一般の宿泊予約アプリでは割引は受けられません。お電話+1 201-288-9600 にて予約の際には、「Eiken Interview Test」の受験者である旨お伝え下さい。割引できる部屋数には制限がございますので,お早めにご予約下さい。尚,ホテル予約は個人とホテル間との契約となり、英検およびNY育英学園は関与致しかねますので,ご了承下さい。
<英検® 対策講座のご案内>
NY育英学園の語学学校部門であるアフタースクール&りんごラーニングセンター語学部門では、英検® 一次・二次対策講座を対面またはオンラインにてグループまたはプライベートで開講いたします。詳しくはお問い合わせ下さい。
Email:ringo@nyikuei.org
Phone:(201)947-4832
<英検NY会場お問い合わせ>
NY育英学園 英検担当
Email: eiken@nyikuei.org
Phone:(201)947-4832
今週は2月22日(土曜)が保育授業日です。まだまだ寒い日も続きますので気を付けて登園登校してください。
★2025年度第1学期保育授業料納入締めきりが過ぎています。今週以降は延滞金が発生いたします。お忘れの方は至急事務局までご連絡ください。
【2月22日の行事予定】
★放課後活動・・・ベビーシッタールーム、自習室、クラブ(書写のみ)のすべて有りです。
★年間行事予定表にあった「クラブ体験(書写クラブのみ)」については延期させていただきます。
【2/15保護者用ドライブ】
小学部・・・宿題連絡表
※中学部は、このドライブとともに、各クラスのGoogle Classroomを確認ください。
【お知らせ】
★SatM代表メールが新しくなっております。SatM@nyikuei.orgをご利用ください。
1) 保護者用ドライブは、保育授業後に必ず見るようにしてください。*閲覧不可の場合は事務局へお知らせください。
2)新年度より、保護者皆様の校舎への出入りが可能になっております。朝はお子様とともに校舎へ入り、教室入口までお連れください。その際に、各担任に伝言などあればお伝えください。
*降園下校時も、校舎へ入り、教室入口前にて待機ください。
※エレベーターの使用は禁止です。特別な理由がない場合に限り、お子様とともに階段をご利用ください。
※遅刻・早退の場合も、校舎内に入り、教室までお連れ(お迎え)いただきます。
*ドアは校舎真ん中(朝と同じ)ドアをご利用ください。なおドア横のインターフォンは稼働しておりませんので、必ず土曜日用電話番号をご利用になり、お電話をお願いします。
※事務室は通常2階にございます。事務的なことでご用事があればいらしてください。
※お子様の送迎後は、速やかに校舎から出ていただきます。校舎に残ることがないようにお願いいたします。
*飲食は校舎内で禁じております。どうぞご協力ください。
【M校連絡先(※利用できる日時をご確認ください。)】
平日(月―金のみ):(201)947-4832(NJ校事務局)
土曜の授業日(8:30~15:30のみ):(201)637-3927 /(201)449-4501
平日&休日 satM@nyikuei.org *保育授業日前日遅く~当日はメールでのご連絡ではなく、お電話でお願いします。
★M校専用X(旧Twitter):https://twitter.com/IKUEI_SatM
※保育・授業日後には,必ず保護者用ドライブを確認ください。