メニュー

2017年度 2学期 3年生

2017-2 3rd Grade Class

理科の授業から「風やゴムのはたらき」

理科の授業から「風やゴムのはたらき」

 理科大好きの子どもたち。毎回、理科の授業はじめには「今日の実験は何ですか?」と尋ねるほどです。この2学期に特に盛り上がって取り組んでいた実験が、「風やゴムのはたらき」です。模型の車を風やゴムを動力に、どうしたら速く、またより長い距離を走らせられるかを、体育室の床のタイルのマスで計測しながら実験しました。みんないろいろな手段で風を起こしたり、ゴムの長さや太さ、またゴムの本数を増やしたり減らしたりすることで、距離がどう変化するかを観察しました。子どもたちは,自分たちで仮説を立てたり,実験の方法や手段に考えを巡らせることをとても楽しんでくれています。これほど実験が大好きな科学キッズは、3学期はどんな成長を成し遂げてくれるのでしょうか。がんばれ将来の科学者達!

社会科見学「ミツワスーパーマーケット」

社会科見学「ミツワスーパーマーケット」

子どもたちがよく知っているスーパーマーケットといえば、皆さんお馴染みの「ミツワ」です。3年生は、「店で働く人々」についての社会の学習の一環として、NJ州エッジウォーターにある「ミツワスーパーマーケット」へ社会科見学に行きました。当日は3年生全員で店内を見学した後、グループに分かれて店内を調べました。お店の人へのインタビューでは、「1日に何人くらいお客さんが来ますか。」「ミツワで働いている人は何人ですか。」など、積極的に質問し、普段聞くことができない貴重なお話を聞くことができました。子どもたちはこの社会科見学を通して、スーパーマーケットの仕組みやそこで働く人の工夫について、一層理解を深めたようです。3年生にとって、実り多い一日となりました。

学園祭「あらしのよるに」

学園祭「あらしのよるに」

日本そして英語圏でもテレビアニメや映画版が作られて大ヒットした木村祐一さんの絵本シリーズ「あらしのよるに」は、オオカミのガブとヤギのメイのありえない友情のものがたりです。それを3年生が育英学園祭バージョンに脚色し、本番では、落ち着いたしっかりとした演技で観客をとりこにしました。そこに到るまでには、夏の終わりから制作の始まった大背景画や、小道具の制作、そして音響効果に合わせてどう動くか、またどの場面で台詞を合わせるのかを、みんなで話し合い、何回も練習した時間と努力の積み重ねがありました。子どもたちは、協力することや諦めない気持ち、努力することの大切さを学び大きく成長したようです。トライ・エブリシングにあわせたエンディングのダンスでは、みんなが一つのことを成し遂げた達成感を感じることができました。

Save

代表お問い合わせ