メニュー

2020年度 2学期 1年生

2020-2 1st Grade Class

入学式

入学式

 8月18日、小学部の入学式が行われました。コロナの影響で延期になっていたので、1年生にとってはその日が初めての登校日。それまでオンラインで一緒に勉強していたものの、実際に友達や先生と会うのは初めてでした。ピカピカのランドセルに、少し緊張した表情の子どもたち。式では、担任の先生から名前を呼ばれると、全員元気な声で返事をすることができました。8月の青空の下での入学式。これまでの入学式とは、一味違いますが、心に残る特別な思い出になりました。これからの小学校生活、楽しいことがたくさん待っています。いろいろなものを見て、聞いて、感じて、のびのびと成長してほしいなと思います。

秋をさがそう

秋をさがそう

 少しずつ寒くなり、グラウンドや裏庭の葉っぱが赤や黄色に染まりはじめました。生活科の授業では、たくさんの秋を見つけた1年生。赤や黄色、茶色にオレンジ・・・いろいろな色や形の葉っぱがあることに気づき、両手いっぱいに拾っていました。中には松ぼっくりや、木の実を見つけた子もいました。教室に戻ると、見つけた秋のものを使って、アクセサリーや飾りを作りました。葉っぱを毛糸でつるしたり、まつぼっくりけん玉で遊んだりして、それぞれが秋を楽しんでいる様子が見られました。また「それかっこいいね!」「どうやってそんなきれいに作ったの?」と友達のいいところを見つけて褒め合う姿も見られました。見つけて、作って、楽しんで・・・いろいろな秋を満喫した1年生でした。

音読発表会

音読発表会

 9月から半日登校が始まり、対面での授業も再開しました。オンラインでは一人ずつ読んでいた音読も、今では友達の声を聞きながら揃えたり、役割を決めたりして、楽しんで読んでいる姿が見られます。国語の授業では「やくそく」の音読発表会を行いました。中には「休み時間に練習していい?」と聞いてくるグループも。午後のみという限られた対面の時間ですが、授業の中でもできるだけ友達と一緒に取り組み、学ぶ時間を大切にしていきたいです。音読発表会では、喧嘩したところや仲直りをしたあとなど、場面によって声をかえながら読むことを学びました。声の出し方もどんどん上手になり、11月の学園祭では「くじらぐも」を発表しました。これまでの音読の練習の成果を出し切り、堂々と発表することができました。

Save

代表お問い合わせ