2023-1 Himawari Class
最初は何がなんだか分からず、「水(プール)に顔をつけなくてもいい?」「プールに入るのが怖い…」等と話していた子ども達でしたが、回を重ねるごとに出来ることが増え、「今日は脚をピーンと伸ばせた!」「顔をここまで水につけられた!」と、いつの間にか毎週楽しみな時間になっていました。「見てみて!バタ脚ができるようになった」と、泳げるようになるとどんどん泳ぎたくなる様子でした。最終日には、「もう終わっちゃうの?」「またやりたいな…」という声も聞こえました。子ども達は本当によくがんばりました。子ども達一人ひとりのがんばりに拍手と「がんばりました賞」の賞状を贈りました。
学園では毎月、避難訓練やロックダウンドリルの訓練をしていますが、学園では年に一度バスの避難訓練をしています。年長になって3回目を迎える今回の訓練では、実際にバスに乗り、どういう状況の時に避難をするのか、またどんな状況が考えられるのか、いつもの避難訓練とは、どんなところが違うのかを事務の先生から話を聞いて訓練をしました。
緊急事態の際に近くにいる大人の話を聞くことや自分の身を守ることの大切さを子ども達なりに感じていたようで話を聞く姿は真剣そのものでした。今回も無事に終えることが出来ました。
毎月のクラスの歌の歌詞の内容や楽譜の読み方を習ったりしながら楽器で演奏します。年長になって歌をほめてもらうことが多くなってから歌を歌うのが楽しくて仕方ないひまわり組さん。曲のリズムをとるのも、同じパートの友だちと合わせようとしたり、別のパートの友だちのリズムを聴くようになったりと、年中の時と違って上手になってきたように思います。
また年中の時は二パートでしたが、年長になってからは三パートに分かれて、トライアングルやタンバリン、カスタネットで演奏しています。活動の最後は専科の先生のピアノに合わせて全員で演奏をするのですが、短い時間にもかかわらず、とても素敵な演奏をする子ども達の姿に感動します。