メニュー

2009年度 3学期 すみれ組

SUMIRE 2009 3


「節分の集い」

「節分の集い」

2月3日は節分です。子ども達は、お面を作り、指折り数えて楽しみにしていました。一人ひとり手作りのお面を持って、全園児で集います。各クラスお面の紹介をしたり、節分の由来クイズを楽しんだ後、これも手作りの入れ物に豆を入れてもらい、雪の積もる園庭に出たところ・・・「悪い子はいないか。」と大きな鬼がこん棒を持って現れました。実は鬼の役は、小学部5,6年生のお兄さんお姉さんたち。そんなこととは知らない子ども達は、驚いて顔がひきつり、保育者の後ろに隠れたり、「鬼は外!福は内!」と勇敢に立ち向かって豆を投げつけたりと反応は様々でした。泣き虫鬼、寝ぼすけ鬼など、いろいろな鬼を追い出して、どの子もすっきりとした表情を見せました。また1年、元気に大きくなあれ。

「森の幼稚園(自然遊び)~冬~」

「森の幼稚園(自然遊び)~冬~」

春に行った、近隣のネイチャー・センターへ。歩き始めてすぐ、「わあ、トロルだ。」と叫んだ子がいました。「ほんとだ、トロルだ。」と同調する一同。なるほど、子ども達に人気の絵本「3びきのやぎのがらがらどん」でトロルという化け物が隠れている橋にそっくりな風景なのでした。(帰園してから描いた絵には、しっかりトロルが描かれていました。)歩き進むと、氷の張った川原を通りました。恐る恐る乗ってみると、なんとクラス全員が乗ってもびくともしない、厚い厚い氷で、氷上で記念撮影をしました。寒さを心配しましたが、春とはまったく違う暗い枯れた雰囲気の森を、元気に歩き通したすみれ組でした。「今度はいつ森の幼稚園に行くの。」という子ども達に、「春になって、みんなが素敵な年長組になったらまた行こうね。」と答えました。

「トコトコ人形作り(廃材工作)」

「トコトコ人形作り(廃材工作)」

各ご家庭の協力を得て回収した廃材を使っての自由工作を2学期から楽しんできました。そのまとめとして、トイレットペーパーの芯を使って、指人形を作りました。フェルトや布を思い思いの形に切り、ウサギ、ゾウ、トラなどそれぞれがイメージする動物が出来上がりました。早々に「できた!」と動物になっておままごとコーナーで冒険ごっこを始める子、作ることが楽しくて、ハサミとボンドを駆使して細かな洋服作りに熱中する子と、それぞれに遊んで満足そう。翌日、材料を置いておくと、「今日はキリンを作りたい。」「お家やバッグを作ってもいい。」と発展していきました。指人形だと本人と違う性格で遊んでいたり、関わりの少ない子同士が遊だりする様子を、興味深く見守りました。また、1学期当初は「難しいからできない。」とあきらめる事が多かった子が自分から取り組んだり、手先が器用になったりと、1年の成長を感じました。 

代表お問い合わせ