メニュー

2017年度 1学期 4年生

2017-1 4th Grade Class

消防署見学

消防署見学

社会科「暮らしを守る社会の役割」について学習をするために消防署見学に出かけた。消防士の日常の役割や仕事ぶりについて学んだ後、火災や災害の現場で使う様々な装具や道具を実際に触ったりかぶったり等、貴重な体験ができた。その中でも、特に驚かせた事は子ども達の体半分はある巨大なはさみ。交通事故や災害時に車や建物の間に閉じ込められてしまった人々を助けたり、開かなくなってしまった建物などの出入り口をこじ開けるために使うもの。4年生が2人がかりでも持てないほどの重さには子ども達も驚愕したようだった。そんな中、女性の消防士もたくさんいるという事実を知らされた子ども達は更に驚いたようで、「女性がこんなに重いものを持つなんて信じられない。僕達、私達もがんばれば消防士さんになれるかもしれない」という声が上がった。

歯科講話

歯科講話

学園では毎年6月に歯科講話を実施している。今年度は同学園付属のりんごラーニングセンターと同ビル内にあるレモイン歯科からマリ先生、スティーブ先生と歯科助手の方が来校した。歯科講話では、まず全体で正しい歯の磨き方、歯垢について、フロスの必要性と使い方についての話を聞いた。その後少人数のグループに分かれて、各グループに一人の先生がつき、歯の模型を使って歯ブラシの当て方やフロスのやり方について、実践を伴った指導を受けた。マリ先生は「優しく小さな円を描くように歯ブラシを当てるのが正しい磨き方なのですよ。」とのお話に頷く子どもたち。歯が生え変わる時期の前後にある4年生の子ども達にとって、歯の大切さを学ぶ良い機会となった。この歯科講話をきっかけに、歯を大切にする気持ちを育むことができた。

デラウェア州へ2泊3日の移動教室

デラウェア州へ2泊3日の移動教室

学園からバスとフェリーで約3時間南にあるデラウェア州。アメリカ合衆国憲法を一番初めに批准したファーストステイトとして、また、日本では天然記念物に指定されているカブトガニが、5・6月に産卵に現れることで有名だ。ニュージャージー州最南端のケープメイからフェリーに乗ってデラウェア州のルイスへ。幸運な事にその横を優雅に泳ぐ数頭のイルカの姿も目の当たりにすることができた。現地のネイチャーセンターを訪れ、カブトガニと渡り鳥についての学習を行い、いよいよカブトガニの観察へ。見渡す限り海岸一面のカブトガニ。海岸では、現地の研究者グレン・ガーヴソ氏からカブトガニについての説明を聞き、産卵後のカブトガニの様子や数え方、タグ付け作業、砂の中に産み付けられた卵を実際に手に取って見る等、保護活動の貴重な体験ができた。

Save

代表お問い合わせ