2018-1 4th Grade Class
火事から身近な生活を守る工夫を調べる目的で、学校のすぐ近くにあるイングルウッドクリフス消防署へ社会科見学に行ってきました。火災現場で障害物を取り除くための道具や暗闇の中でも人間の体温を感知できるレンズなど、普段なかなか見ることの出来ない貴重な道具がたくさんあり、使い方の説明を受けたり、実際に触れたりすることが出来ました。中でも消防車に乗せて頂いた時には、その車内の広さと、ボンベ類などの様々な装具が車内に備わっていることに驚きました。また、消防隊員へのインタビューを通して、私たちの地域の消防署では全員がボランティアとして地域を守るために活躍していることを知り、とても熱い感動を覚えたようです。学ぶことの多かった消防署見学。教室に帰ってからは、見学で調べた多くのことを記事にして消防新聞を作り、学習のまとめを行うことができました。
一学期の一大イベント、全日制・サタデー小中学部合同大運動会が5月13日日曜日に行われました。当初は土曜日に行う予定でしたが、その日はあいにくの雨。続く日曜日も雨天の予報で中止が危ぶまれましたが、午前中は奇跡的に晴れ間がのぞき、何とか短縮プログラムで開催することができました。4年生はこの運動会で、初めて係の活動を経験しました。まず、運動会前にどの係をやりたいか話し合いました。第一希望の係になれない子もいましたが、それでも学園のみんなのためと割り切って、納得して分担ができたようです。予行練習では、本番で係の仕事をどのように進めていくのか、実際に動きながら覚えました。そして運動会当日。子どもたちはそれぞれの持ち場で責任を持って役割を全うし、高学年らしく活躍できた一日となりました。
3・4年生の恒例行事の一つ、2泊3日の移動教室。今年は、デラウェア州のスズキファームで農業体験を行いました。この農場はスーパーマーケットの「ミツワ」に野菜を卸していることもあり、家庭料理で目にしたことがある子どもたちも多い様子。どの子もどのようにして野菜が作られているか興味津々で、オーナーの鈴木ケン氏から有機農法における栽培方法、作物の選び方、土作りなどについての話をしていただき、熱心に聞いていました。畑では、ピーマン、キュウリ、ナスの収穫を体験し、もぎたての野菜をかじっては、「ピーマンをおいしく食べられた」「もぎたてのキュウリは特においしい」など、新鮮な野菜の味に感無量。ふだん何気なく食べている野菜は、さまざまな工夫や努力の元に育てられていることに気づいたようでした。