2024-2 6th Grade Class
秋の遠足、今回の行き先は、イントレピッド海上航空宇宙博物館!実際に使われた航空母艦内を、見て回りました。春の遠足同様、6年生の出番です。たて割り班の班長になっている6年生は、事前に博物館について調べ、手に入れた会場マップを読み取って、広い敷地をどのように回るのかを考えました。お昼ご飯の場所を確認した後、目玉となる場所をいくつか選択し、数種類のルートを考えたうえで同じ班の下級生たちに相談です。「どこか行きたいところはある?」「みんなが行きたがっているこの場所を見た後に、◯◯さんが見たい□□を見に行こっか。」などと声をかけ、みんなの希望を叶えようとしますがなかなか簡単ではありません。しかし、粘り強くみんなの声に耳を傾け、笑顔を絶やさず実現に向けて努力する6年生。頼りになる優しい姿が見られました。
一日英語の日である金曜日。ハロウィンパーティが行われました。この日はみんなコスチュームを着て登校です。すっかり別人のように変装し、みんなで何かを当てあいっこしながらコスチュームのお披露目をしました。もちろん、英語や担任の先生たちも負けていません!教員も一緒になって行事を盛り上げるのが育英学園のいいところ!!先生たちも、この日のために準備した衣装にチェンジです。みんな集まったらハロウィンパーティ開始!司会の英語の先生、出し物をしてくれる先生の英語に耳を傾け、マジックのような不思議な出し物にみんな大興奮!!一体何ができるのか?わくわくしながらみんなで見て大いに盛り上がりました。そのあとはグループごとにハロウィンスペシャルバージョンのゲームを楽しみます。協力したり戦ったり、楽しい時間となりました。
NY育英学園では1月から新年度の児童会で学園を運営します。今まで児童会として学園を引っ張ってきた6年生は、次年度の児童会を決める児童会選挙の選挙管理委員となりサポートします。公示を行い、立候補者に選挙での約束やルールを伝えました。まずは、教室演説。選挙管理委員や立候補者は緊張気味ですが、準備してきた内容を堂々と話します。来年度の学園を引っ張っていきたいという熱い想いと、優しさを兼ね備えた子どもたちの選挙活動第一弾です。各学年が終わるたびに緊張がとけ、「次回はクイズをいれよう!」「もっと楽しませてあげたい!」という思いが募り、どんどん演説もレベルアップしていきます。翌週はついに立会演説会。結果に限らず、この経験を今後に活かして、どんなことも自分ごとにように捉えて行動、改善していってくれるよう願っています。